今日は立春ですね。梅の花もだいぶ咲きそろいました。
さて、最近私が欠かさず実行しているのがToDoリストではなく、「I did リスト」をEvernoteにどんどん書き込んでいくこと。
一日の自分の行動、PC作業であればその手順がわかるようにEvernoteに蓄積していきます。
これ、意外と効果的です。
自分の行動が可視化できるので、次になにをすべきかが見えてくる
↓
作業漏れが減る
↓
効率化!
といった感じです。
そのほかにも
・マニュアル作成の原稿に使える
・書き込む行数が増えるとなんか嬉しい。→集中して作業しようとする
まだまだいろいろな効果がありそうです。
【Evernote活用法】ToDoリスト / I Didリスト
