空間を超える可能性~オンライン・プログラミングワークショップ

オンラインプログラミング・ワークショップ

先日、オンラインでプログラミングのミニワークショップを開催しました。
参加いただいた方たちは皆さん遠くの方で、海外から参加された方もありました。

リアルの教室で教えるのと比べ、若干難しいと感じる面もありますが、
こうやって空間を超えて伝わることの嬉しさはひとしおです。

田舎ぐらしだとどうしてもワークショップなどができる場所が限られてしまったり、なかったりします。
オンラインなら場所のことを考えずにすみ、遠方から受講することだって可能です。

たとえば小さなお子さんがいてなかなか外に出られなくても、
自宅から落ち着いて受講できますし、送り迎えの心配もいりません。

オンライン講座はまだまだたくさんの可能性を秘めていると思います。

参加者さんから感想もいただきました。嬉しいです♬

凄く分かりやすかったです(^O^)
子供たちはあっと言う間に覚えて楽しんでくれました!ありがとうございます!

詳しくはオンラインプログラミング教室「おうちでコード」のページもご覧くださいね。

また夏休み前あたりにオンラインワークショップをやろうと思っています。

ビスケットであそぼう!はじめてのプログラミング・ワークショップ(オンライン)

ビスケットであそぼう ~ ビスケットで遊んでみた 動画編

ビスケット

作成例ということで、次女と三女の作品です。
いずれも書籍「ビスケットであそぼう」をもとに作成しました。

次女作品

どこまでも進むシャクトリムシくんたち。

三女作品

赤が元気な人、青が風邪をひいた人です。
元気な人と風邪を引いた人がぶつかると、風邪がうつってしまいます。
風邪をひいた人が病院に入ると、元気になって出てきます。
元気な人の休憩所もあります。

中学生向け職業体験講座、実施しました。

いつもは小学生向けの職業体験講座ですが、今日は初の中学生向けです。
こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」でプログラミング講座をしてきました。

今回はペッパーくんも先生として参加!
講座の最初にプログラミングって何なのか、
そしてプログラマという職業について説明してくれました。

続いてスクラッチを使ったプログラミング体験。
プログラミングがはじめての生徒さんがほとんどでしたが、そこはさすが中学生、飲み込みも応用を効かせるのも早い、早い。
さすがです。

皆さんプログラミングに興味を持ってくれたようで、事後アンケートには家でもやってみたいという感想が。
嬉しいですね。

Googleでプログラミングを楽しもう!! ~ Santa Tracker ~

Google Santa Tracker

クリスマスが近づいてきましたが、今年のGoogle Santa Trackerではプログラミングが楽しく学べるしかけがたくさん!!

ダンスをプログラミング。
プログラミンって何? を理解するのにも役立ちそうです。
codeboogie

こちらは「右に進む」「左に進む」のブロックを組んで、プレゼントを受け取りに行くパターン。
codelab

繰り返しと角度を理解するのによさそう。
プログラミングで雪の結晶を描きます。
snowflake

こちらは面白い!!
ベルトコンベアーやスプリングなどのパーツをうまく配置して、落ちてくるプレゼントが袋にポーンと飛び込むようにできたらご喝采!!
presentbounce