意外と簡単 海外年賀状

今更感たっぷりですが、海外に年賀状を送る方法を見つけたので紹介します。

https://yubin-nenga.jp/ems/

20円分の切手を追加で貼って、あとは宛名書きさえ気をつければ割と気軽に送れるようです。

意外と面倒なのが宛名書きの位置決めでしたので、ワードのサンプルをこちらにおいておきます。
ダウンロードし、編集して使ってみてください。
海外年賀宛名例

トラブル予防のために ぜひ読んでおくべき本

今年もあと数日と押し迫りましたが、みなさんはどんな年だったでしょうか。

さて、システム開発やWeb開発で起きがちなトラブル、それを回避するために一読の価値がある書籍をご紹介します。

  • なぜ、システム開発は必ずモメるのか? 49のトラブルから学ぶプロジェクト管理術

今までIT裁判となってしまった事例をストーリー仕立てにしたもので、その解決方法やそうならないようにするための方法も書かれています。
とても読みやすく、理解しやすい内容となっています。

  • Web業界 受注契約の教科書

クライアントから提示された契約書をよく読まないまま捺印してしまうITエンジニアは多いはず。
普段見慣れない文章、じっくり読んで理解している時間がないというのが実情だと思いますが、それでは何かあれば不利になってしまうことだって大いにあるはずです。

契約書をよく理解し、開発者にとって不利な条件にならないようにしたいものですね。

シズカン サイバーマルシェに行ってきました。

シズオカ×カンヌウィークに子どもたちと行ってきました。

着いたのがお昼過ぎだったので、まずはganmo.バーガーから。
身体に優しい材料で、手作り感いっぱい!
海を見ながらおいしくいただきました。

さて、見てまわろう!と思ったら…asobi基地@しずおかにどっぷりハマるちびさんたち…
段ボールと木切れ、米袋でネコのおうちをじっくりと作り上げ、なんと、「お持ち帰り」に!(笑)

ここにあるのは段ボールにペットボトル、米袋、それから…お茶葉のプール!
どの子ものびのびと自由に遊んでいるのが印象的でした。

さて、目的のサイバーマルシェには子どもたちは全く興味がない様子。
同行した中3の長女に少しだけ子守をお願いして、短時間でざざっと見てきました。

レポートは続きます。

Windows Vista および Windows 7 で Access 97 ファイル形式のデータベースを Access 2007 または Access 2010 ファイル形式に変換できないことがある

Windows Vista および Windows 7 で Access 97 ファイル形式のデータベースを Access 2007 または Access 2010 ファイル形式に変換できないことがある

上記の場合、注意書きとしてこんな1文が書かれている。
注 : この回避策は、Access 2010 32 ビット版、または Access 2007 をお使いの場合にのみ有効です。Access 2010 64 ビット版をお使いの場合は、現在有効な回避策はありません。

これにぴったり当てはまってしまった場合、下記パスにMSACCESS.EXEがあるので、そちらのプロパティを互換モードに設定すれば、ちゃんと処理できる。
(実証済み)

C:Program Files (x86)Microsoft Office 2010Office14

iOS用簡易アプリ作成ツールAppArchitectがすごい!

AppArchtect
AppArchtect

iOS用簡易アプリ作成ツール「AppArchitect」が29日より一般公開された。
しばらくは無料で使える様子。

メールアドレスとパスワードを入力してアカウントを作成する。

アプリの名前を入力し、対象デバイスを選択、Nextボタンをクリックすると、3つのテンプレートが選べるようになっている。

Emptyを選択すれば、空のテンプレートが表示される。
右側のライブラリタブからコントロールを選び、それをドラッグ&ドロップで左側のキャンバスに配置する。
コントロールの色やテキスト、動作などはプロパティで設定していく。

AppArchtect2

手持ちの実機にはプレビュー用のアプリ「AppArchitect Preview」をインストールしておき、そこから作成したアプリのテストができる、

非常に簡単にアプリが作れてしまうので、ぜひ試してみてほしい。

2014年5月27日時点で、iOS対応がうまくいってないようです。
https://support.apparchitect.com/forums/171220-general/suggestions/4449513-add-support-for-new-ios-7-menu-bars-as-well-as-bu

2017年3月8日にリトライしてみました。
iOS/Androidアプリ作成ツール「AppArchitect」を(久しぶりに)使ってみた

Visual Studio 2008 Express Edition の Download

あと1年でWindows XP もサポートが終了になるが、Visual Basic 6で作成されたプログラムはまだまだ健在だ。
このままVB6のアプリを使い続けることも可能だが、先々のことや拡張性を考えて.NETにアップグレードする仕事も増えてきた。

VB6のソースをvVB.NETに変換するツールはVB2008に付属しているのだが、探そうとすると非常に見つけにくいので、こちらにリンクを貼っておくことにする。

Visual Studio 2008 Express Edition with Service Pack 1 のダウンロード
https://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2008/product/express/

Macでマウスカーソルも含めてスクリーンショットを取る方法(覚え書き)

Macで普通に画面キャプチャをしようとすると、カーソルが消えてしまう。
マニュアル作成などで、どこをクリックしているかを見せたい場合、カーソルまでキャプチャされていれば、と思う。
そんなときに使える方法。

Macでマウスカーソルも含めてスクリーンショットを取る方法

ほぼ覚え書きですね。(^^;

FacebookページからWebsiteを作成する方法

スクリーンショット 2013-04-06 21.38.02

Facebookページからきれいなウェブサイトを作ってみたいと考えたことはないだろうか。
TouchVuならそれが可能だ。

試しに作ってみたのがこのサイト。
スクリーンショット 2013-04-06 21.42.52

ロゴを入れ替えたり、多少デザインすることも可能だ。
スマホゃタブレットなどにも対応できる、レスポンシブデザインになっていることも嬉しい。

また、独自ドメインを取得して、そちらに割り当てることもOKだ。

iOS/Android/Windows8のアプリがブラウザで作れるMonacaがすごい!

monaca

iOS/Android/Windows8アプリがブラウザで作れるMonacaを試してみた。

HTMLとjavascriptなので、とてもとっかかりやすい。
ソースコードや開発環境、ファイル類はすべてクラウド上にあるので、Windows/Macはもとより、パソコンとネット環境さえあればいつでも開発できる。

実機にデバッガアプリをインストールしてデバッグするのだが、クラウドを介してすーっと同期されるのがとても気持ち良い。

カメラなどの実機動作部分はMonacaフレームワークが請け負ってくれるので、あまり悩まなくて済む。
チュートリアルなども充実しているので、まずはコピペだけでアプリを動作させてみることも可能。

何より、今までiOSアプリ開発に必要だったMacがなくても、Windowsでアプリを作ることができるのがとても画期的だと思う。

Monacaはまだベータ版だそうだが、このままでも充分使いやすいのではないかと思う。
今までMacがなくてiPhoneアプリを作り損ねていたのなら(私がずっとそうだったように)、ぜひ試してみて。

Google Drive のSpreadsheetのオートフィルがすごいことになっている

GoogleDrive Spread

Google Drive の Spread のオートフィル機能がすごいことになっている。

オートフィルは連続する値を入力するのにとても便利なのだが、
Google Drive の Spreadsheetの場合、Ctrlを押しながらドラッグすると
写真のような値がずらっと入力される。
※クリックすると拡大します。

これはSetsという機能なんだそうだが、関連性があるようなないような値が面白すぎる。