春だ!プログラミングスキルを上げてみよう – TECHACADEMY編 –

前回に引き続き、今回はプログラミング学習サービスTechAcademyを試してみました。

スクリーンショット_041615_111305_PM

コースをクリックするとPHPエンジニアコースが表示されます。
他の言語はまだないのかな?

スクリーンショット_041615_111610_PM

「無料トライアルを申し込む」ボタンをクリックしてお申し込み完了!

スクリーンショット_041615_111056_PM

「PHPエンジニアコースを受講する」をクリックすると、レッスンカリキュラムが表示されました。

スクリーンショット_041615_111752_PM

一番最初のレッスン。
「プロフィールページの作成」が最初の課題になっています。

スクリーンショット_041615_111916_PM

まずは学習の進め方から。

スクリーンショット_041615_112233_PM

コードレッスン画面
左にコードを書くと右にその結果が表示されます。

スクリーンショット_041615_112347_PM

こちらはクイズ形式のレッスン。
ここで学習成果をチェックします。

スクリーンショット_041615_112547_PM

TechAcademyでは企業研修、ワークショップなども行われているようです。

TechAcademy

 

春だ!プログラミングスキルを上げてみよう – codecademy –

新年度も半月を過ぎ、そろそろ新しい環境にも慣れてきたころではないでしょうか。

今年度こそプログラミングのスキルを!とお考えの方に、プログラミングが学習できるサイトをご紹介していきます。

まずはcodecademyから。
https://www.codecademy.com/ja

  • 無料で使える。
  • 環境の準備なしにすぐにはじめられる。
  • テキストとエディタ、結果がすべて1画面で完結。
  • 正解するとバッチが表示されて嬉しい。

これは嬉しいですね。

ただ、テキストなどはすべて英語なので、ある程度の英語力は必要だと思います。

codecademy

codecademy
https://www.codecademy.com/ja

スクリーンショット_041615_032306_PM

 

学べる言語は

  • HTML & CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • PHP
  • Python
  • Ruby

学習を進めていくと、グラフ表示されるようです。

スクリーンショット_041615_032930_PM

Web開発のスキルを磨いたり、30分でコードを完成させたり、APIについても学べるようになっています。

スクリーンショット_041615_033124_PM

スクリーンショット_041615_033213_PM

スクリーンショット_041615_033302_PM

楽しみながらさまざまな言語やAPIが学べそうなので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

CSVデータをSQL Server にインポートしようとすると「エラー 0xc02020a1」になる

CSVデータをSQL Server インポートおよびエクスポートウィザードを使ってインポートしようとすると

エラー 0xc02020a1: データ フロー タスク 1: データ変換に失敗しました。列 “××××××” のデータ変換から、状態値 4 と状態を示すテキスト “テキストが切り捨てられたか、または対象になるコード ページで 1 つ以上の文字が一致しませんでした。” が返されました。
(SQL Server インポートおよびエクスポート ウィザード)

というエラーになることがある。

900b7323e28e5e2b59d672112ea1c59e

 

これはテーブルのフィールドの長さが足りないのではなく、データソース側の設定のデフォルトが50バイトになっていることが原因。

データソースの選択まで戻り、詳細設定で エラーが発生しているカラム(この例の場合はaddress列)のOutputColumnWidthの長さを調整します。

スクリーンショット_040815_042600_PM

世界中に生配信できるアプリ、Periscopeを使ってみた

IMG_3070

世界中に生配信できるアプリ、Periscopeを試してみました。

  • 身近で起きていることを配信したり、お出かけや旅行の様子を配信し、世界中のユーザに見てもらう。
  • 世界中のユーザから配信されているビデオを旅行気分で楽しむ。

いろいろと楽しめそうです。

配信中の画面を軽くタップするとハートが飛び、「いいね」の代わりになっています。
(ハートがすごくかわいい♪)
リアルタイムにコメントも入れられます。

IMG_3079

日本のユーザはまだ少ないようですが、観光地の紹介やお店の紹介、イベントの紹介など、いろいろな使い方ができそうですね。

このページに詳しい使い方が載っています。
https://gigazine.net/news/20150327-periscope/

Microsoft SQL Server Management Studio でテーブルデザインの変更を可能にする

Microsoft SQLServer Management studioからテーブルデザインを変更しようとすると、下のようなダイアログが表示されて保存できないときがあります。

SQLserver2012_1

この場合、メニューから ツール → オプションでオプションダイアログを開きます。

左のツリーにあるデザイナーをクリックし、右側の「テーブル オプション」から「テーブルの再作成を必要とする変更を保存できないようにする」のチェックを外します。

SQLServer2012

TitaniumのエミュレータにGenymotionを使う

今回、TitaniumでAndroid/iOSアプリを開発することになったのだが、Titaniumデフォルトのエミュレータが非常に重く、使いづらい。
ということで、動作が軽いという定評のあるGenymotionを導入することにした。

導入自体はこちらのページを見て行うと割とすんなりとできる。
Titanium™ インストールガイド

スクリーンショット_112514_095706_PM

…のだが、いくつか補足したい点があったのでそのおぼえがき。
やはり同じ個所でつまづいてしまった方の役に立てば幸いである。(つまづくのは私だけ??)

GenymotionをWindowsにインストールする場合、VirtualBoxが必要となる。
Genymotionにも同梱されているが、このバージョンが古いためか、Genymotionがうまく起動しないことがある。
2014年11月現在、GenymotionのバージョンはX2.3.1であり、同梱されているVirtualBoxのバージョンは4.2.12となっている。
このバージョンの組み合わせでWindows8.1にインストールしたところ、うまく動作しなかった。

いったんVirtualBoxをアンインストールし、VirtualBoxのサイトから最新のv4.3.20をダウンロードしてインストールしたところ、問題なく動作するようになった。
スクリーンショット_112514_100707_PM

また、Titanium™ インストールガイドでは下図のようにすぐにTitaniumに反映され、アプリの転送先の選択肢に追加されるように書いてあるが、実際はそうではない。
スクリーンショット_112514_101307_PM

実際はこう。
skitch

入力する値は下図のとおり。
stackoverflow
※Stackoverflowからキャプチャ

これでやっとできた!!
Titanium

AWS Elastic Beanstalkを使ってみよう。

AWS Elastic Beanstalk

AWS Elastic Beanstalkで、サービスデプロイまでをわかりやすく解説したスライドをまとめてみました。

Elastic Beanstalk
[slideshare id=23314834&doc=awselasticbeanstalk-130622021914-phpapp01]

[slideshare id=12662630&doc=20120416aws-meister-reloaded-awselasticbeanstalk-public-120423223607-phpapp01]

こちらは比較的最近の記事リンクです。Elastic Beanstalkではありませんが、わかりやすいです。
今さら聞けない! Amazon Web Servicesによるクラウド超入門

自分サービスを作ろうとしたときに便利そうなWebサービス

まだ試してみる前なので「便利そうな」としました。

ツクログ
https://creaters.eightbit.jp/index.php
サービスを作ったら告知できるWebサービス。
「こんなのあったらいいな」も投稿できます。
ここでアイディアやヒントをもらうのもいいかも。

COLOR BOX
https://colorbox.info/
クラウド型バグ管理サービス(BTS) ~ガントチャート作成からデバッグまで~
これは後でちょっと試してみます。