春だ!プログラミングスキルを上げてみよう – TECHACADEMY編 –

前回に引き続き、今回はプログラミング学習サービスTechAcademyを試してみました。

スクリーンショット_041615_111305_PM

コースをクリックするとPHPエンジニアコースが表示されます。
他の言語はまだないのかな?

スクリーンショット_041615_111610_PM

「無料トライアルを申し込む」ボタンをクリックしてお申し込み完了!

スクリーンショット_041615_111056_PM

「PHPエンジニアコースを受講する」をクリックすると、レッスンカリキュラムが表示されました。

スクリーンショット_041615_111752_PM

一番最初のレッスン。
「プロフィールページの作成」が最初の課題になっています。

スクリーンショット_041615_111916_PM

まずは学習の進め方から。

スクリーンショット_041615_112233_PM

コードレッスン画面
左にコードを書くと右にその結果が表示されます。

スクリーンショット_041615_112347_PM

こちらはクイズ形式のレッスン。
ここで学習成果をチェックします。

スクリーンショット_041615_112547_PM

TechAcademyでは企業研修、ワークショップなども行われているようです。

TechAcademy

 

春だ!プログラミングスキルを上げてみよう – codecademy –

新年度も半月を過ぎ、そろそろ新しい環境にも慣れてきたころではないでしょうか。

今年度こそプログラミングのスキルを!とお考えの方に、プログラミングが学習できるサイトをご紹介していきます。

まずはcodecademyから。
https://www.codecademy.com/ja

  • 無料で使える。
  • 環境の準備なしにすぐにはじめられる。
  • テキストとエディタ、結果がすべて1画面で完結。
  • 正解するとバッチが表示されて嬉しい。

これは嬉しいですね。

ただ、テキストなどはすべて英語なので、ある程度の英語力は必要だと思います。

codecademy

codecademy
https://www.codecademy.com/ja

スクリーンショット_041615_032306_PM

 

学べる言語は

  • HTML & CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • PHP
  • Python
  • Ruby

学習を進めていくと、グラフ表示されるようです。

スクリーンショット_041615_032930_PM

Web開発のスキルを磨いたり、30分でコードを完成させたり、APIについても学べるようになっています。

スクリーンショット_041615_033124_PM

スクリーンショット_041615_033213_PM

スクリーンショット_041615_033302_PM

楽しみながらさまざまな言語やAPIが学べそうなので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

CSVデータをSQL Server にインポートしようとすると「エラー 0xc02020a1」になる

CSVデータをSQL Server インポートおよびエクスポートウィザードを使ってインポートしようとすると

エラー 0xc02020a1: データ フロー タスク 1: データ変換に失敗しました。列 “××××××” のデータ変換から、状態値 4 と状態を示すテキスト “テキストが切り捨てられたか、または対象になるコード ページで 1 つ以上の文字が一致しませんでした。” が返されました。
(SQL Server インポートおよびエクスポート ウィザード)

というエラーになることがある。

900b7323e28e5e2b59d672112ea1c59e

 

これはテーブルのフィールドの長さが足りないのではなく、データソース側の設定のデフォルトが50バイトになっていることが原因。

データソースの選択まで戻り、詳細設定で エラーが発生しているカラム(この例の場合はaddress列)のOutputColumnWidthの長さを調整します。

スクリーンショット_040815_042600_PM

時間管理、自分管理

子どもたちの春休みが終わり、少し静寂が戻ってきました。
明日からしばらくは開発作業を集中して行うつもりです。
さて、以前どこかで聞いた言葉に「時間を管理するのではなくて、自分を管理する」というものがありました。
 
時間は誰にでも平等に1日24時間、同じ速さで進んでいきます。
自分で時間を管理することは不可能です。
時間を管理するのではなく、時間を使う自分自身を管理する必要があるのです。
自分が楽しくないことをやろうとすると、やはり自分を管理する必要が出てきてしまいます。
 
でも、自分が楽しいと思うのなら、その仕事なり作業なりを夢中になってできるのなら、確かに管理する必要がなくなりますよね。
自分がやるべきことをどこまで楽しんでできるか、明日からチャレンジです。